-
-
『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』を読んで、メディアの報道と現実に偏りがあると気づいた
2020/12/13
こんにちは! 今回は樋口耕太郎さんの『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』を読んでみたので、簡単に共有させてもらえればと思います。 非常に濃い内容だったので、ここでは序盤の1部分だけ触れたいと思いま ...
-
-
エンジニアが「夢を叶えるゾウ3」を読んで良かった点
2020/11/29
こんにちは! 今回は本のレビュー記事を書いていきたいと思います。 読んだ本のタイトルは「夢をかなえるゾウ3」です。 ジャンルとしては道徳・自己啓発に当たるのではないでしょうか。 夢をかなえるゾウはシリ ...
-
-
愛を知らない人がエーリッヒフロムの『愛するということ 新訳版 』を読んでまとめてみた
2020/9/5
こんばんは!今回はエーリッヒフロムの『愛するということ 新訳版 』を読んでみました!「愛って何なの?考えたことない」と思っていた僕でしたが、この本を読んで、身の回りの人を愛することを始めようと思いまし ...
-
-
浜崎あゆみをほとんど知らない25歳がayuのライブに行きたいと思うようになった理由
2020/9/5
こんにちは! 今回は話題が少し逸れるんですが、浜崎あゆみ(以下ayuと呼ばせてもらいます)の魅力についてお伝えしたいと思います。 ayuの深く知るまでのきっかけはこちらの本です。 『M 愛すべき人がい ...
-
-
『生き方』(稲盛和夫)から学ぶ「利他の精神」と「脱自己中」
2020/9/5
こんにちは! 今回は稲盛和夫さんの『生き方』を読んでみました。稲盛和夫さんは京セラ・第二電電(現・KDDI)の創業者という日本を代表する経営者です。 という僕はこの本に出会うまで知りませんでした。(笑 ...
-
-
会社員の僕が『ミッション』(岩田松雄)を読んで感じたこと・実践したこと
2020/9/5
こんにちは! 今回は岩田松雄さんの人気作『ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由』を読んで得た三つのことをお伝えしていきたいと思います。 僕はスターバックスが好きで、近くにスタバと他のカフ ...
-
-
ブロガー×エンジニアを目指す僕が「大富豪アニキの教え」を読んで変化した行動とは!?
2020/9/14
著者:兄貴(丸尾孝俊) 出版日時:2012/6/22 兄貴(丸尾孝俊)についてはこちらで確認できます。 【兄貴の教え1】一番大切なのは「相手を自分ごとのように大切にする心」 僕は人と仲良 ...
-
-
不動産投資初心者が「現役融資担当者がかたる 最強の不動産投資法」を読んでみた感想
2020/9/5
今回は不動産投資の新書である「現役融資担当者がかたる 最強の不動産投資法」の書評レビューになります。 不動産投資を始めようとしている初心者の目線でお伝えしたいと思います。 Amazon ...
-
-
【本格書評】「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる 著者:立花岳志
2020/9/5
著者:立花岳志 出版日時:2018/3/23 立花岳志さんってどんな人? 1969年東京都生まれの50歳。 元中小企業の会社員で、副業から始めたブログが人気になると41歳で ...