プログラミング フロントエンド

【PHP】JSON形式でPOSTするときの書き方

スポンサーリンク

こんにちは!

今回は「PHPでJSON形式を使用してPOSTするときの書き方」についてお伝えしたいと思います。

WordPressが導入されたサイトでPHPからGASのAPIを叩きたかったので、調べてみました。

※分かりやすいように関数の説明を簡素化しております。
詳しくは公式ドキュメントをご参照ください。

PHPでJSON形式を使用してPOSTするときの書き方

ポイント

JSONの生成json_encode()

送信用の関数:file_get_contents()

以下に例を示します。

$POST_URL = 'https://xxxxxxxxxxxxx';
$data = array(
  'id' => '100',
  'name' => 'kotaro',
);
$data_json = json_encode($data); // JSON文字列に変換

$context = array(
  'http' => array(
    'method'  => 'POST', // POST
    'header'  => implode("\r\n", array('Content-Type: application/json',)), // implode(): 配列要素を文字列により連結
    'content' => $data_json
  )
);
file_get_contents($POST_URL, false, stream_context_create($context)); // POST処理

 
これで無事JSON形式でPOSTすることができました。
上記コードを使用する際はURLを書き換えて、ご使用ください。

以上、お疲れさまでした〜🍵

スポンサーリンク

-プログラミング, フロントエンド
-

© 2024 エンジニア×ライフハック Powered by AFFINGER5