- HOME >
- K・D
K・D

COBOL系エンジニア3年
→自社サービスのJavascriptエンジニア3年。
ワクワクする仕事がしたい!
<興味ある事>
飲み/読書/ランニング/筋トレ/ドラマ・映画/音楽/政治・経済/社会問題
<使用したことのある技術>
Firebase/ React/ React Native/ Express/ Next.js/ Docker/ MySQL
お仕事依頼(ココナラ)
プログラミングから日本をよくしたい
2023/9/9
こんにちは! 今回は「Chat GPTでプロンプトのテンプレをClipyで管理すると楽になる件」について共有したいと思います。 業務でChat GPTを使う機会が増えてくるにつれて、よく使うプロンプト ...
2023/9/9 JavaScript
こんにちは! 今回は「Javascriptを使ってsubmitと同じ形式で画像ファイルをアップロードする方法」について共有したいと思います。 画像ファイルをアップロードする方法は<form> ...
2023/6/25 JavaScript
こんにちは! 今回は「GASで公開したウェブアプリで、アクセスしているユーザーのGmailアドレスを取得する方法」についてお伝えしたいと思います。 ググって調べた方法が法関連の影響を受けて使えなくなっ ...
2023/9/9 JavaScript
こんにちは! 今回は「Reactで画像のアップロードと圧縮はどのタイミングで行うか」について共有したいと思います。 他にも良い方法があったり、プロダクトの目的などによっても適切な方法は変わってくると思 ...
2023/6/13 JavaScript
こんにちは! 今回は「Javascript(Node.js)でメールのタイトルや本文を取得する方法」について共有したいと思います。 GAS以外を使わずにできるのか調べてみました。 node-imapモ ...
2023/5/28 JavaScript
こんにちは! 今回は「【Chat GPT×Javascript】オブジェクトやCSVをJSON文字列に変換する方法」についてお伝えしたいと思います。 テストデータを作成する時間って機械的な作業なので、 ...
2023/5/21 GAS
こんにちは! 今回は「GASでスプレッドシートの対象シートを一括削除する方法」についてお伝えしたいと思います。 単体で削除する方法はありましたが、一括で削除する方法は少なかったので記事にしました。 G ...
2023/5/13 GAS
こんにちは! 今回は「GASを使って、Googleフォームに47都道府県のプルダウンを追加する方法」について共有したいと思います。 GASでGoogleフォームに47都道府県のプルダウンを追加する方法 ...
2023/5/7 JavaScript
こんにちは! 今回は「Javascriptで日付を比較する方法」について共有したいと思います。 プロダクト開発において、日付を比較する場面が多々あると思いますが、取得できた日付の形式によって使い分けて ...
2023/5/1 GAS
こんにちは! 今回は「スプレッドシート・GASとChat GPT APIを使ってリストアップした企業の情報を取得する」方法についてお伝えできればと思います。 今回ご紹介する方法を試す前に、スプレッドシ ...
© 2023 エンジニア×ライフハック Powered by AFFINGER5