- HOME >
- K・D
K・D

COBOL系エンジニア3年
→自社サービスのJavascriptエンジニア3年。
ワクワクする仕事がしたい!
<興味ある事>
飲み/読書/ランニング/筋トレ/ドラマ・映画/音楽/政治・経済/社会問題
<使用したことのある技術>
Firebase/ React/ React Native/ Express/ Next.js/ Docker/ MySQL
お仕事依頼(ココナラ)
プログラミングから日本をよくしたい
2022/12/11 JavaScript
こんにちは! 今回は「Javascriptで正規表現を使って、全角・半角括弧内の文字列を抽出する書き方」についてお伝えしたいと思います。 実務上はあまりやりたくない方法ですが、、入力がやむおえず括弧付 ...
2022/11/26 JavaScript
こんにちは! 今回は「スプシ・GASで日付(注文日や問い合わせ日時など)を条件にデータを取得し、何かしらの処理をしたい時の書き方」についてお伝えしたいと思います。 スプシの表から日付を条件に対象データ ...
2022/11/20 JavaScript
こんにちは! 今回は「Javascriptで全ての約数を取得するロジック」についてお伝えしたいと思います。 約数は日常生活の中でもホールケーキのカットやタイムスケジュールなど様々な場面で使われています ...
2022/11/13
こんにちは! 今回は「Javascriptで素数かどうかを判定するロジック」についてお伝えしたいと思います。 最近、アルゴリズムの勉強をしておりまして、素数を判定するロジックを作成したので共有いたしま ...
2022/11/3
こんにちは! 今回は「自分はストレスを抱えていると感じたとき、全力で運動してみたらよかった件」についてお伝えしたいと思います。 今回お伝えする方法は樺沢先生の『精神科医が教えるストレスフリー超大全』を ...
2022/10/23
こんにちは! 今回は「Google ドキュメントのダウンロードURL」についてお伝えしたいと思います。 GASでGoogel ドキュメントとのダウンロードURLを生成して、slack通知したいと思って ...
2022/10/16 PHP
こんにちは! 今回は「PHPでJSON形式を使用してPOSTするときの書き方」についてお伝えしたいと思います。 WordPressが導入されたサイトでPHPからGASのAPIを叩きたかったので、調べて ...
2022/9/20 JavaScript
こんにちは! 今回は「JavascriptでGASに対してAPIリクエストを送ったら、corsエラーになってしまう原因と対策」についてお伝えしたいと思います。 あくまで一例ですので、原因は他の場合もあ ...
2022/9/11
こんにちは! 今回は「自分ルールを忘れがちな人のために、忘れない仕組みを伝授します」についてお伝えしたいと思います。 今回お伝えする方法は筆者が行っている一例にすぎません。 こちらの方法をカスタマイズ ...
2022/8/15 JavaScript
こんにちは! 今回は「GASにおいて日付の条件で〇日前や〇日後を指定する方法」についてお伝えしたいと思います。 dateオブジェクトを使って行いたいと思います。 dateオブジェクトを使って〇〇日前、 ...
© 2023 エンジニア×ライフハック Powered by AFFINGER5